部活動
scroll
硬式野球部

男子のみ
※女子マネージャー在籍
スローガン
『百花一想~個性ある選手達の想いは1つ~』
部訓
『自治・自律~大人な野球~』
・心を成長させる
・基本を重視する
・魅力ある選手になる
・家族をたのしませる
- 秋季高等学校野球大会千葉大会 優勝
- 全国高等学校野球選手権千葉大会ベスト8
軟式野球部

男子のみ
※女子マネージャー在籍
生徒たちは楽しみながらも,技術力が向上できます。練習試合には部員全員が出場します!
- 国体 全国高等学校軟式野球選手権全国大会・春季関東大会・南関東大会・秋季関東大会 など出場多数
バスケットボール部

男子部・女子部
男女それぞれバスケ好きが集い,楽しく日々練習しています。
- 関東予選千葉大会 出場
- 高校総体千葉大会 出場
サッカー部

男子のみ
県大会出場を目指して切磋琢磨しあい,日々お互いを高めています。
バレーボール部

男子部・女子部
「勝つこと」を目標に活動しています!ひとりひとりの練習時間を豊富にとれます。
- 関東大会 出場
- 新人戦県ベスト16
ソフトテニス部

男・女
明るく、笑いのある部活です。部員全員が一丸となり,勝利を目指します!
- 新人戦県団体ベスト16
- 高校総体県団体ベスト16
卓球部

男子部・女子部
目標は高く、明るく、楽しく。全国出場を目指しています。
- 令和5年度関東高等学校卓球大会 千葉県予選会
- 男子学校対抗 3位
- 男子ダブルス 準優勝 村松稜太・櫻岡和
- 男子シングルス 6位村松稜太、7位新井秀平
- 6月2日から行われる関東大会に出場。
バドミントン部

男子部・女子部
元気のよい部員たちが頑張っています。自分の可能性を引き出すのは自分です。
- 全国高校総体シングルス 出場
- 私学大会決勝トーナメント 出場
柔道部

男・女
雑草から大きな花を咲かす集団!
- 千葉県私学大会団体一部 第3位
- 千葉県新人大会個人100kg級 第3位
弓道部

男・女
静かな生徒が多い、穏やかな部活です。
- 全国大会 全国7位入賞
- 東日本大会 出場
剣道部

男・女
体力増強、技術力向上、礼儀作法の習得、先輩との親睦を深め、高校生活を充実させよう。
- 千葉県個人第10区予選会 出場
- 高校総体地区予選会 出場
陸上競技部
男・女
主に国府台スポーツセンター陸上競技場で、短距離、中・長距離、跳躍、投てきを中心に活動しています。
- 女子4×100mR 県大会出場(2021年度)
- 女子走高跳 県大会出場(2021年度)
- 男子砲丸投 県大会出場(2021年度)
水泳部
男・女
全国大会上位入賞を目標に日夜ハードな練習に取り組んでいます。
ワンダーフォーゲル部

男・女
山あり、海あり、クライミングあり!
- リードジャパンカップ、スピードジャパンカップ 出場
- 全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会 出場
チアダンス部

女子のみ
野球応援の時期の活動が中心の部活です。
吹奏楽部

仲良く音楽活動をすることで,チームワークと感性を育てます!
- 千葉県吹奏楽コンクール
- C部門 金賞
- B部門 銀賞
音楽部

初心者歓迎!音楽好きが集まっています。
- ハイスクールバンドバトル グランドチャンピオン大会 出場
写真部

高校からはじめる人がほとんどです。さまざまな写真展での入賞をめざして活動しています。
- 2020年度こうち聡文 文化連盟賞
- ホテルポートプラザちば「将来のクリエーター応援! 高校生たちの98枚」本校より6名の作品が客室内展示
美術部

美術展・文化祭などで活躍しています!
- 全国学生美術展への出展
- 文化祭
書道部

活動は週2回。古典の臨書を中心に作品制作をしています。
- 高円宮杯日本武道書写書道大展覧会 日本武道館賞、大会奨励賞
物理化学部
実験やものづくりの好きな人、授業に役立てたい、広く歓迎します。
- ロボットグランプリ 美術賞・デザイン賞
歴史部

「歴史を楽しもう!」をモットーに活動しています。
- 千葉県高等学校生徒歴史研究発表大会 出場
- 近隣行事でのボランティア活動
コンピュータ部
情報に関しての知識を深め、全商ワープロ検定の合格を目指す部活です。
- 全国高等学校ワープロ競技大会千葉県予選会 兼 千葉県高等学校ワープロ競技大会 出場
文芸部

図書室に放課後週1回、創作好きが集まって活動しています。
コンテストにも挑戦しますが、自由な発想で表現を楽しむことを活動の主軸としています。
- 千葉県高校生文芸部誌大会 2022年度優秀賞
- 青少年読書感想文千葉県コンクール 2022年度優秀賞
- 市川手児奈文学賞(短歌部門) 2021年度秀逸受賞