通学手段のまとめ
本校では、徒歩・バス通学のほか、自宅や駅からの自転車通学を許可しています。多くの生徒はJR市川駅を利用し、駅からのバス・自転車で通学をしています。
ルート案内等はアクセスをご覧ください。
- 2024年6月1日現在
(生徒の申告をもとに集計しているため誤差が生じる場合があります。)
市川駅
↓駅から学校まで | 千葉 | 東京 | 他県 | 合計 |
---|
バス | 194 | 21 | 1 | 216人 |
自転車 | 42 | 7 | 2 | 51人 |
徒歩 | 6 | 1 | 0 | 7人 |
国府台駅
↓駅から学校まで | 千葉 | 東京 | 他県 | 合計 |
---|
バス | 23 | 12 | 1 | 36人 |
自転車 | 16 | 2 | 0 | 18人 |
徒歩 | 23 | 2 | 1 | 26人 |
松戸駅
↓駅から学校まで | 千葉 | 東京 | 他県 | 合計 |
---|
バス | 89 | 1 | 1 | 91人 |
自転車 | 9 | 0 | 0 | 9人 |
矢切駅
↓駅から学校まで | 千葉 | 東京 | 他県 | 合計 |
---|
バス | 5 | 0 | 0 | 5人 |
自転車 | 25 | 2 | 2 | 29人 |
徒歩 | 89 | 2 | 2 | 93人 |
その他の駅
↓駅から学校まで | 千葉 | 東京 | 他県 | 合計 |
---|
バス | 3 | 0 | 0 | 3人 |
自転車 | 34 | 4 | 1 | 39人 |
電車通学以外
| 千葉 | 東京 | 他県 | 合計 |
---|
市川方面からバスのみ | 14 | 0 | 0 | 14人 |
松戸方面からバスのみ | 24 | 0 | 0 | 24人 |
自転車のみ | 361 | 26 | 2 | 389人 |
徒歩のみ | 47 | 0 | 0 | 47人 |
その他 | 1 | 0 | 0 | 1人 |
生徒の現住所
千葉県 | 990人 |
---|
市川市 | 396人 |
松戸市 | 221人 |
船橋市 | 140人 |
鎌ケ谷市 | 31人 |
千葉市 | 28人 |
浦安市 | 21人 |
白井市 | 25人 |
習志野市 | 30人 |
柏市 | 25人 |
八千代市 | 17人 |
印西市 | 13人 |
流山市 | 16人 |
佐倉市 | 8人 |
我孫子市 | 6人 |
野田市 | 3人 |
成田市 | 3人 |
四街道市 | 2人 |
市原市 | 1人 |
印旛郡 | 1人 |
木更津市 | 3人 |
東京都 | 78人 |
---|
江戸川区 | 42人 |
葛飾区 | 28人 |
江東区 | 4人 |
墨田区 | 3人 |
荒川区 | 1人 |
埼玉県 | 7人 |
---|
三郷市 | 4人 |
吉川市 | 1人 |
草加市 | 1人 |
八潮市 | 1人 |