私立 千葉商科大学付属高等学校  シラバス

商業科 「簿記(2年商業科ビジネス型・IT型)」  単 位 数 3 単 位
学科・学年・組
商業科・2年・G~H組

1 学習の目標,評価の観点,内容及び評価方法

学習の目標
①原価計算,原価計算に関する会計処理及び原価情報の活用について実務に即し
て体系的・系統的に理解するとともに,関連する技術を身に付けるようにする。
②原価計算,原価計算に関する会計処理及び原価情報を活用する方法の妥当性と
課題を見いだし,ビジネスに携わる者として科学的な根拠に基づいて創造的に課
題に対応する力を養う。
						

育成する資質能力
「向上心」「自律」「自己肯定感」「思考力」「判断力」「人間関係力」
学校ルーブリック項目
「向上心」「自律」「自己肯定感」「友愛」「創造性」「社会貢献」
「思考力」「判断力」「表現力」「人間関係力」

評価の
観点
知識・技能 思考・判断・表現 主体的に学習に
取り組む態度
評価の
内容
工業簿記に関する基礎的・基本的な知
識を身につけ,その基本的なしくみに
ついて理解している。簿記に関する基
礎的・基本的な技術を身につけ,適正
な会計処理を行うことを合理的に計画
し,その技術を適切に活用している。
適正な会計処理を行うことを目指して
思考を深め,基礎的・基本的な知識と
技術をもとに,ビジネスの諸活動に携
わる者として適切に判断し,表現する
創造的な能力を身につけている。
簿記について関心をもち,適正な会計
処理を行うことを目指して主体的に取
り組もうとするとともに,会計処理を
行う実践的な態度を身につけている。
評価
方法
定期考査・小テスト・検定試験
小テスト・検定試験
振り返りシート50%
課題提出50%
配分
80%
10%
10%

2 学習計画・使用教材

学期 学 習 内 容 学 習 の ね ら い 備考(特記事項,
他教科との関連など)



第1編 原価計算の基礎
 第1章 原価と原価計算
 第2章 原価計算のあらまし
 第3章 工業簿記(製造業における簿
記)

第2編 原価の費目別計算
 第4章 材料費の計算
 第5章 労務費の計算
 第6章 経費の計算

第3編 原価の部門別計算と製品別計算
 第7章 個別原価計算
・工業簿記は製造業に適用されるもので
あることを理解させます。
・工業簿記と原価計算の関係,原価の意
味(製造原価・総原価)を理解させま
す。
・原価要素の性格とその分類について理
解させます。
・原価要素の集計のしかたと原価計算表
の役割、四つの目的、手続き、原価計算
期間について理解させます。
・原価計算の種類を理解させます。
・工業簿記における勘定記入の特徴を理
解させます。
・工業簿記に特有な勘定科目とそれぞれ
の記帳方法一連の記帳,手続を学習させ
ることにより,全体的な構造を理解させ
ます。
・材料費の分類とその内容を理解させま
す。
・材料費の仕入れと記帳方法,元帳への
転記を理解させます。
・棚卸減耗の意味とその処理方法を理解
させます。
・労務費の分類とその内容を理解させま
す。
・賃金支払高、消費高の計算と記帳方法
を理解させます。
・予定賃率による消費賃金の計算と記帳
方法を理解させます。
・賃金以外の労務費の種類,その計算と
記帳方法を理解させます。
・経費の意味とその分類,消費高計算と
記帳方法を理解させます。
・個別原価計算のしくみを理解させま
す。
・原価計算表の記入方法を理解させま
す。
・製造間接費の配賦についての概要を理
解させます。
・実際配賦率による配賦の欠点を説明
し,予定配賦率による配賦を理解させま
す。
・製造間接費の差異分析,仕損品と作業
くずの処理を理解させます。
中間考査
期末考査
教科マーケティング(ビジネス型)
検定試験(希望者)



 第9章 総合原価計算
 第10章 組別総合原価計算
 第11章 総合原価計算の減損・仕損じ

第4編 製品の完成・販売と決算
 第12章 製品の完成と販売
 第13小 決算と本社・工場間の取引
・部門別個別原価計算の必要性を理解さ
せます。
・目的、役割、手続きの流れを理解させ
ます。
・作表をマスターさせます。
・個別原価計算と総合原価計算の違いを
明らかにします。
・総合原価計算の種類を理解させます。
・月末仕掛品完成品換算数量・加工費・
加工進捗度などの用語の意味を理解させ
ます。
・平均法と先入先出法による月末仕掛品
原価の計算をマスターさせます。
・単純総合原価計算表の作成と記帳法に
習熟させます。
・等級別総合原価計算が用いられる製造
業の特徴と等級別総合原価計算のしくみ
を理解させ,等級別総合原価計算表の作
成に習熟させます。
・組別総合原価計算が用いられる製造業
の特徴と組別総合原価計算のしくみを理
解させ,組別総合原価計算表の作成に習
熟させます。
・工程別総合原価計算表の作成を通し
て,工程別総合原価計算のしくみを理解
させます。
・半製品の意味と半製品がある場合の記
帳方法について理解させます。
・減損の意味と,それが発生した場合の
処理方法を理解させます。
・副産物・作業くず・仕損品の意味と,
それぞれが発生した場合の記帳方法につ
いて理解させます。
・製品の完成と販売に伴う手続きと記帳
方法を理解させます。
・販売費及び一般管理費の記帳方法を理
解させます。
・月次決算の意味と年次決算との関連に
ついて理解させます。
・財務諸表の特色を理解させ,製造原価
報告書の作成に習熟させます。


中間考査
期末考査
教科マーケティング(ビジネス型)



第5編 標準原価計算の基礎
 第14章 標準原価計算①
 第15章 標準原価計算②

第6編 直接原価計算の基礎
 第16章 直接原価計算①
 第17章 直接原価計算②
・標準原価計算が原価管理に役立つ理由
を理解させます。
・標準原価計算の意義と特色,全体的な
流れ,計算方法を理解させる。"
・原価差異の計算とその分析方法を理解
させます。
・標準原価計算による損益計算書の作成
方法を理解させます。
・直接原価計算が利益計画に適している
理由を理解させます。
・直接原価計算による損益計算書の組み
立て方を理解させます。
・CVP分析や損益分岐図表により,売
上高・原価・利益の関係を理解させま
す。
・低点法を用いた原価予測の方法を理解
させます。
学年末考査
教科マーケティング(ビジネス型)
検定試験

使用教科書
実教出版『原価計算 新訂版』
副教材
実教出版『最新段階式 簿記検定問題集 全商1級原価計算 改訂版』
実教出版『令和6年度版 全商簿記実務検定模擬試験問題集 1級原価計算』

3 担当者からのメッセージ

確かな学力を身に付
けるためのアドバイス
この科目には検定試験があります。しかし,「検定試験に合格すること」を目標にするの
ではなく,「検定試験を通して成長すること」を大切に取り組んでほしいです。簿記の学
習を通して,「向上心」「自律した心」「自己肯定感」を育みましょう。
授業を受けるに当た
って守ってほしい事項
欠席しないことはもちろんですが,「わからない」をそのままにしないように心がけまし
ょう。
その他のアドバイス
1年次は完成している物品の売買が中心でしたが,この科目では私たちが購入している商
品の価格の基礎となる「原価」をどのように計算していくのかを学んでいきます。基礎か
ら学んでいくので1時間1時間の授業に集中して取り組んで理解を深めていきましょう。