私立 千葉商科大学付属高等学校  シラバス

英語科 「コミュニケーション英語Ⅱ(2年商業科)」  単 位 数 3 単 位
学科・学年・組
商業科・2年・KL組

1 学習の到達目標等

学習の到達目標
1. 積極的に言語活動を行い,コミュニケーションを図ろうとすることができ
る。
2. 聞いたり読んだりして,情報や考えなどを的確に理解することができる。
3. 話したり書いたりして,情報や考えなどを適切に伝えることができる。
4. 言語や運用についての知識を身につけ,背景にある文化を理解することがで
きる。
使用教科書
All Aboard! English CommunicationⅡ(コⅡ 326)
副教材
All Aboard! English CommunicationⅡ ワークブック(東京書籍)

2 学習計画及び評価方法等

(1) 学習計画等
学期 学 習 内 容 学 習 の ね ら い 備考(特記事項,
他教科との関連など)
学期
Lesson 1
Fantastic Festivals
世界の祭り
Lesson 2
Dancing with Freedom
自分を表現すること
Lesson3
The Spirit of the Forest
森の精霊ーヤマネ
Lesson4
Living With Robots
ロボットと築く未来
Lesson1 
・世界の祭りについて関心を持ち、積極的に聞
いた
り読んだりする。
・比較表現について基本的な知識を身につけ
る。
Lesson2
・菅原小春さんという人物と世界で活躍するま
での
道のりについて読む。
・関係代名詞(what)について学ぶ。
Lesson3
・天然記念物ヤマネについて学ぶ。
・間接疑問文の作り方を学ぶ。
Lesson4
・ロボットの役割や未来の生活について考え
る。
・分詞について学ぶ。
中間考査
期末考査
【課題・提出物等】
授業中に指示します。
【第1学期の評価方法】
(中間考査+期末考査)÷2+平常点で評価します。
学期
Lesson5
Special Makeup in Kabuki
歌舞伎メイクの物語
Lesson6
A Microcosm in the Sea
世界遺産グレートバリアリーフ
Lesson7
Happiness through Hula
笑顔をつなぐ踊り
Lesson8
The Magic of the Cotswolds
魔法をかけられて
Lesson5
・歌舞伎や隈取について学ぶ。
・to不定詞を学ぶ。
Lesson6
グレイトバリアリーフとその直面する問題につ
いて
学ぶ。
・wonder ifの型を学ぶ。
Lesson7
・いわき市の歴史とフラダンスについて学ぶ。
・知覚動詞について学ぶ。
Lesson8
・コッツウオルズ地方の風景と文化について学
ぶ。
・関係副詞について学ぶ。


中間考査
期末考査
【課題・提出物等】
授業中に指示します。
【第2学期の評価方法】
(中間考査+期末考査)÷2+平常点で評価します。
学期
Lesson9
The Bitter Truth about Chocolate
甘いチョコレートの苦い現実
Lesson10
Designing for Peace
デザインで世界を変える
Lesson9
・チョコレートの裏側にある現実とフェアトレ
ード
システムについて学ぶ。
・使役動詞について学ぶ。
Lesson10
・マスードハッサーニさんとマインカフォンに
つい
て学ぶ。
学年末考査
【課題・提出物等】
授業中に指示します。
【第3学期の評価方法】
期末考査+平常点で評価します。
【年間の学習状況の評価方法】
中間考査と期末考査の点数を基本に平常点を加減します。(ノート点・授業態度・小テスト)

(2)評価の観点、内容および評価方法
評価の観点および内容 評価方法
関心・意欲・態度
・予習、復習を励行しているか。
・授業内容をきちんと理解しようとする姿勢
があるかどうか。
特に評価しません。
思考・判断・表現
・文構造を正確に把握した上で、英文を読も
うとしているか。
特に評価しません。
資料活用の
技能・表現
・ワーク、iPad等の使用をきちんと行っている
か。
授業中に指示します。
技能および知識・理解
・理解すべき事柄を筋道を立ててりかいして
いる
かどうか。
特に評価しません。

3 担当者からのメッセージ

確かな学力を身に付
けるためのアドバイス
この科目は,高校英語の全ての基本になると同時に,中学英語の総復習としての性格も持
ってます。つまり,英語が不得意な諸君にとっては,それを克服し,将来への明るい展望
を開く,ラストチャンスの科目ということになります。まずは,授業を大切にすることで
す。教室で解説される1つ1つの理屈に納得して欲しいと思います。但し,それだけでは
足りないので、納得したことを自分自身に定着させ,さらに英語の運用能力を高めるため
に,教科書やプリントの英文を繰り返し音読することが大変重要であります。本文を覚え
てしまうくらいまで音読を繰り返すことがたいせつです。語学の根底は音読と反復にあり
ます。
授業を受けるに当た
って守ってほしい事項
予習・復習の励行は当然です。授業には,必ず英和辞典を持参しましょう。電子辞書でも
可です。但し,中学生が使うような辞書は,高校の授業と大学受験にはほとんど訳に立た
ないので注意してください。そして,授業中のコーラスリーディングの際には,大きな声
を出しましょう。教室は「学ぶ場」であること,そして高校進学という道を自らが選んだ
という事実を決して忘れることなく,真剣に授業に臨んでいただきたいです。非常識な行
動・態度は,厳しく注意するのでそのつもりでいてください。
その他のアドバイス
毎日の継続が大切です。諦めず最後までやり遂げてください。