私立 千葉商科大学付属高等学校  シラバス

商業科 「簿記(2年商業科)」  単 位 数 5 単 位
学科・学年・組
商業科・2年生K組L組

1 学習の到達目標等

学習の到達目標
①企業における日常発生する取引を仕訳し,勘定記入を経て,決算にいたる記
帳・計算・整理に関する高度な知識と技術を習得させ,応用的な簿記会計の仕組
みについの理解を深める。
②帳簿や財務諸表を通して,ビジネスの諸活動を計数的に把握する能力と態度を
育てる。
使用教科書
実教出版 『高校簿記 新訂版』『原価計算 新訂版』
副教材
実教出版『最新段階式日商簿記検定3級・2級』『全商簿記検定1級原価計
算・会計模擬問題集』
(習熟クラスで異なる)

2 学習計画及び評価方法等

(1) 学習計画等
学期 学 習 内 容 学 習 の ね ら い 備考(特記事項,
他教科との関連など)
学期
【全商簿記検定1級原価計算】
 ・原価計算の基礎
 ・原価計算における費用分類
 ・個別原価計算と部門別原価計算
 ・総合原価計算(単純・組別・工程別・等
級別)
 ・標準原価計算
 ・直接原価計算と全部原価計算
 ・本社工場会計と財務諸表

【日商簿記検定3級】
 ・基本的な仕訳
 ・試算表(合計・残高・合計残高)
 ・決算(損益計算書・貸借対照表・精算
表)
 ・伝票
 ・補助簿
○1年次に学んだ簿記を基礎として,応用的
な内容を学びます。
○習熟度別クラスを展開し,各クラスの目標
に合わせた内容を学びます。
○実践的な帳簿の記帳方法を理解します。
簿記
【課題・提出物等】
授業内小テスト,MetamojiClassroomによる課題
【第1学期の評価方法】
定期考査である中間考査と期末考査,授業内小テスト及び課題の提出状況と検定試験を鑑みて評価します。
学期
【全商簿記検定1級会計】
 ・財務会計の基礎(企業会計制度と会計基
準)
 ・資産(意味と分類,各種評価と計算方
法)
 ・負債(意味と分類,各種評価と計算方
法)
 ・純資産(意味と分類,各種評価と計算方
法)
 ・損益計算
 ・財務諸表の作成(損益計算書・貸借対照
表・その他財務諸表)

【日商簿記検定2級】
 ・現金預金と売掛金
 ・手形取引と電子記録債権
 ・有価証券,固定資産
 ・無形固定資産と投資その他の資産
 ・剰余金の配当
 ・リース取引,外貨建て取引
 ・収益費用の認識基準
 ・株式会社の税金,税効果会計
 ・決算と財務諸表作成
 ・本支店会計,連結財務諸表
 ・日商2級工業簿記範囲
○1年次に学んだ簿記を基礎として,応用
的な内容を学びます。
○習熟度別クラスを展開し,各クラスの目
標に合わせた内容を学びます。
○実践的な帳簿の記帳方法を理解します。
簿記
【課題・提出物等】
授業内小テスト,MetamojiClassroomによる課題
【第2学期の評価方法】
定期考査である中間考査と期末考査,授業内小テスト及び課題の提出状況と検定試験を鑑みて評価します。
学期
【全商簿記検定1級会計】
 ・連結財務諸表
 ・全商簿記検定1級会計検定演習

【日商簿記検定2級】
 検定に向けた問題演習
○1年次に学んだ簿記を基礎として,応用的な
内容を学ぶ。
○習熟度別クラスを展開し,各クラスの目標に
合わせた内容を学ぶ。
○会計基準等の変更点を理解し,実践的な帳簿
の記帳方法を理解する。
簿記
【課題・提出物等】
授業内小テスト,MetamojiClassroomによる課題
【第3学期の評価方法】
定期考査である学年末考査,授業内小テスト及び課題の提出状況と検定試験を鑑みて評価します。
【年間の学習状況の評価方法】
定期考査,授業内小テスト及び課題の提出状況,検定試験等,4つの観点から評価した1学期の成績,2学期の成績及
び3学
期の成績を総合し,年間の学習成績とします。

(2)評価の観点、内容および評価方法
評価の観点および内容 評価方法
関心・意欲・態度
株式会社における簿記に関心を持ち,その知
識
と技術の習得を目指して意欲的に取り組むと
と
もに,ビジネスの諸活動を計数的に把握する
実
践的な態度を身に着けることができている
か。
問題集の内容や授業内小テスト,
MetamojiClassroom配信課題の提出状況で評
価し
ます。
思考・判断・表現
様々な処理方法や記帳方法について,なぜそ
の
ように行うかなど自ら思考を深め,応用的な
知
識と技術を活用して適切に判断し,創意工夫
す
る能力を身につけているか。
発表や説明の内容,グループワークの参加状
況で
評価します。
資料活用の
技能・表現
株式会社における簿記位に関する応用的な技
術
を身につけ,ビジネスの諸活動を計数的に把
握
し,的確に処理するとともに,その結果を適
切
に表現することができるか。
教科書や問題集の記帳状況および小テストの
点数
で評価します。
技能および知識・理解
株式会社における簿記に関する応用的な知識
を
身につけ,簿記の応用的な仕組みについて理
解
しているか。
定期考査および検定試験の合格状況で評価し
ま
す。

3 担当者からのメッセージ

確かな学力を身に付
けるためのアドバイス
毎時間の課題に真剣に取り組み,理解するまで解くことが大切です。
またMetamojiClassroomで配信された解説を熟読し,理解を深めましょう。
授業を受けるに当た
って守ってほしい事項
毎時間の復習を必ず行いましょう。
その他のアドバイス
なし