私立 千葉商科大学付属高等学校  シラバス

英語科 「英語表現Ⅰ(1年進学)」  単 位 数 2 単 位
学科・学年・組
普通科・1年・D〜I組(習熟度別)

1 学習の到達目標等

学習の到達目標
英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,
事実や意見などを多様な観点から考察し,論理の展開や表現の方法を工夫しながら伝え
る能力を養う。
使用教科書
Vision Quest English Expression Ⅰ Core(啓林館)
副教材
 

2 学習計画及び評価方法等

(1) 学習計画等
学期 学 習 内 容 学 習 の ね ら い 備考(特記事項,
他教科との関連など)
学期
Lesson 1 文法  文の種類     
  機能  相づちを打つ/聞き直す            
  発音  イントネーション 
Lesson 2 文法  文型と動詞   機能  
  言い換える/話題を変える 話題  興味・
  関心   発音  リズム 
Lesson 3 文法  時制  機能  計画する/
  予定する 話題  旅行  発音  母音 
Lesson 4 文法  完了形  機能  原因・理由を
  述べる 話題  スポーツ  発音  子音
ア 与えられた話題について,即興で話す。
  また,聞き手や目的に応じて簡潔に話す。
イ 読み手や目的に応じて,簡潔に書く。
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや
  経験したことに基づき,情報や考えなどを
  まとめ,発表する。
特になし
【課題・提出物等】
課題、ノート提出、授業態度など
【第1学期の評価方法】
中間考査と期末考査の点数を中心に、提出物や授業貢献度などを総合評価します。
学期
Lesson 5 文法  助動詞       
  機能  許可を求める/依頼する 話題  食事  
  発音  カタカナ語
Lesson 6 文法  受動態  機能  喜ぶ/
  驚く話題  観光 発音  数字の発音つなぎの
  言葉の使い方
Lesson 7 文法  不定詞  機能  感謝する/
  謝罪する話題  交際  発音  アクセント
Lesson 8 文法  動名詞 機能  勧誘する/
  申し出る話題  娯楽 発音  つながる音
Lesson 9 文法  分詞  機能  賛成する/
  反対する話題  ルール 発音  変わる音
ア 与えられた話題について,即興で話す。
  また,聞き手や目的に応じて簡潔に話す。
イ 読み手や目的に応じて,簡潔に書く。
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや
 経験 したことに基づき,情報や考えなどをまとめ,
  発表する。
特になし
【課題・提出物等】
課題、ノート提出、授業態度など
【第2学期の評価方法】
中間考査と期末考査の点数を中心に、提出物や授業貢献度などを総合評価します。
学期
Lesson 10文法  関係詞     
  機能  説明する 話題  文化         
  発音  聞こえなくなる音
Lesson 11 文法  比較         
  意見を述べる/主張する 話題  社会問
題      
  発音  文の中での強調
Lesson 12 文法  仮定法       
  助言する/提案する 話題  悩み事       
  発音  アメリカ英語とイギリス英語
ア 与えられた話題について,即興で話す。
  また,聞き手や目的に応じて簡潔に話す。
イ 読み手や目的に応じて,簡潔に書く。
ウ 聞いたり読んだりしたこと,学んだことや
  経験したことに基づき,情報や考えなどを
  まとめ,発表する。
特になし
【課題・提出物等】
課題、ノート提出、授業態度など
【第3学期の評価方法】
学年末考査の点数を中心に、提出物や授業貢献度などを総合評価します。
【年間の学習状況の評価方法】
各学期の評価点をもとに,総合的に評価する。

(2)評価の観点、内容および評価方法
評価の観点および内容 評価方法
関心・意欲・態度
1 モデル会話に関心を持ち,聞き,発話しよう
  としているか。
2 間違いを恐れず,積極的に表現しようと
  しているか。
3 積極的にコミュニケーションを図ろうと
  しているか。
A-B-C 三段階で評価する。
思考・判断・表現
1 学んだ文法を使って,文章を書くことが
  できる。
2 自分のことや与えられた課題について書く
  ことができる。
3 紹介するトピックを決め,原稿を書くことが
  できる。
4 つなぎの言葉を使って文章を書くことが
  できる。
5 パラグラフの構成に基づいて文章を書くこと
が
  できる。
A-B-C 三段階で評価する。
資料活用の
技能・表現
1 モデル会話を英語らしい発音で発話すること
が
  できる。
2 例文を英語らしい発音で発話することが
  できる。
3 自分のことや与えられた課題について話す
  ことができる。
4 紹介するトピックを決め,発表できる。
A-B-C 三段階で評価する。
技能および知識・理解
1 いろんなトピックについて,内容を理解する
  ことができる。
2 それぞれのページで学んだ文法を理解して
  いる。
3 学習した文法を理解し,知識として定着して
  いる。
A-B-C 三段階で評価する。

3 担当者からのメッセージ

確かな学力を身に付
けるためのアドバイス
恥ずかしがらずに,英語を話してみよう。
授業を受けるに当た
って守ってほしい事項
発言する人の話を良く聞きましょう。自分が発表するときは,はっきりと声に出しましょう。
その他のアドバイス
みんなの協力で楽しく授業ができるようにします。