私立 千葉商科大学付属高等学校  シラバス

英語科 「コミュニケーションⅠ(商業) 」  単 位 数 4 単 位
学科・学年・組
商業科・1年・KL組

1 学習の到達目標等

学習の到達目標
1. 積極的に言語活動を行い,コミュニケーションを図ろうとすることができ
る。
2. 聞いたり読んだりして,情報や考えなどを的確に理解することができる。
3. 話したり書いたりして,情報や考えなどを適切に伝えることができる。
4. 言語や運用についての知識を身につけ,背景にある文化を理解することがで
きる。
使用教科書
東京書籍「All Aboard! English CommunicationⅠ」
副教材
東京書籍「All Aboard! English CommunicationⅠ ワークブック」

2 学習計画及び評価方法等

(1) 学習計画等
学期 学 習 内 容 学 習 の ね ら い 備考(特記事項,
他教科との関連など)
学期
Lesson 1
This Is My House
世界の家
Lesson 2
My Favorite Hero
錦織 圭
文法のまとめ 1


Let It Go
Lesson 3
Cool Culture from Japan
世界に羽ばたく日本文化
Communication 2
道案内
Let’s Listen 1
オリンピックでデート
Lesson 4
A Miracle Mirror
夢のような絶景
[題材内容]
世界の家についての紹介を通してその特徴を学
習する。
[言語材料]
過去形
[言語活動]
身のまわりのことについて英語で紹介する。
[題材内容]
人物の背景や魅力について学習する。
[言語材料]
進行形:〈be動詞+動詞の-ing形〉
[言語活動]
自分の好きな人物について英語で紹介する。
[言語材料]
be動詞と一般動詞/否定文と疑問文 /過去形
/進行形


[言語活動]
英語で歌う。
[題材内容]
日本のマンガについての会話を通して日本のマ
ンガや文化がどのように世界に広がっているか
を学習する。
[言語材料]
助動詞:can, will
[言語活動]
日本文化について英語で説明する。
[言語活動]
道案内の場面においてよく使われる表現を用い
て,英語で道案内をしたり,道順を尋ねたりす
る。
[言語活動]
友達をオリンピック観戦に誘う場面における対
話を聞き,概要を理解し,よく使われる表現を
聞き取る。
[題材内容]
海外の観光地について書かれたメールを通して
その魅力について学習する。
[言語材料]
to不定詞:〈to+動詞の原形〉
[言語活動]
行ってみたい場所について英語で発表する。
第1学期中間考査
【課題・提出物等】
◎自己紹介(Communication 1)
◎自分の家にあるものについての紹介(Lesson 1)
◎自分の好きな人物についての発表(Lesson 2)
◎日本文化についての紹介(Lesson 3)
◎行ってみたい場所についての発表(Lesson 4)
◎準拠ワークブック(各LessonのLet’s Practice!)
◎準拠ブリッジワークブック(各Lessonのページ)
【第1学期の評価方法】
①教室内を巡回してペアワークの取り組み状況を観察する。(コミュニケーションへの関心・意欲・態度)
自己紹介(Pre-Lesson 1, Pre-Lesson 2, Communication 1)/事物紹介(Lesson 1)/人物紹介(Lesson 2)
/日本文化についての紹介(Lesson 3)/道案内(Communication 2)/場所説明(Lesson 4)
②本文の要約(各LessonのReading Out)の音読やスピーチ・発表を教員または生徒同士が評価する。(外国語
表現の能力)
評価項目:取り組みの熱心さ,声の大きさ,発音の正確さなど
③本文の内容について読んだり,聞いたりしたことを理解しているかを筆記テストする。(外国語理解の能力)
中間・期末考査/評価問題など
④下記のテーマの説明に用いられる語句や文法事項及び表現を理解しているかを筆記テストする。(言語や文化
についての知識・理解)
自己紹介(Pre-Lesson 1, Pre-Lesson 2, Communication 1)/事物紹介(Lesson 1)/人物紹介(Lesson 2)
/日本文化についての紹介(Lesson 3)/場所説明(Lesson 4)
中間・期末考査/評価問題/10分間テストなど
⑤上記課題の内容や提出状況
学期
Lesson 5
Finding My
Future
それぞれの夢
Extra Target 1
人物当てクイズ
英文Eメールの書き方
Reading 1
Short Stories in English
文法のまとめ 2
文の構造を知る2

Lesson 6
A Funny
Picture from
the Edo Period
奇想天外な浮世絵師
Lesson 7
Living on Ice
コウテイペンギンの世界
Lesson 8
Building Trust in Space
若田 光一
文の構造を知る3

文法のまとめ3
Let’s Listen 2
フリーマーケットで買い物

[題材内容]
高校生の夢や目標について知り,自分の将来に
ついて考える。
[言語材料]
動名詞:〈動詞の-ing形〉
[言語活動]
将来の夢について英語で述べる。
[言語材料]
接続詞
[言語活動]
人物当てクイズをする。
[言語活動]
英語でメールを書く。
[題材内容]
3つのショートストーリーを読み,それぞれの
場面や心情を読み取ってユーモアを理解する。
[言語活動]
登場人物の気持ちを考えながらペアになって音
読する。
[言語材料」
助動詞/to不定詞/動名詞/接続詞

[言語材料]
主語+動詞+目的語+目的語
[題材内容]
江戸時代の浮世絵師,歌川国芳についてのスピ
ーチを通して浮世絵と現代マンガの関連性につ
いて考える。
[言語材料]
受け身:〈be動詞+過去分詞〉
[言語活動]
好きな絵画について英語で描写する。
[題材内容]
絶滅の危機に直面しているコウテイペンギンに
ついての説明文を読み,地球温暖化の影響につ
いて考える。
[言語材料]
現在完了形:〈have [has]+過去分詞〉
[言語活動]
環境を守るためにできることについて英語で提
案する。
[題材内容]
国際宇宙ステーションの船長となった若田光一
さんについての情報を読み,船長の重要な職務
に対する若田さんの考えを学ぶ。
[言語材料]
itの用法
[言語活動]
尊敬する人物について英語で発表する。
[言語材料]
主語+動詞+目的語+補語



[言語材料]
受け身/現在完了形/itの用法/文構造

[言語活動]
フリーマーケットで買い物をする場面における
対話を聞き,概要を理解し,よく使われる表現
を聞き取る。
第2学期期末考査
【課題・提出物等】
◎自分の将来の夢について説明する英文(Lesson 5)
◎好きな絵画について描写する英文(Lesson 6)
◎地球温暖化防止を訴える手紙文(Lesson 7)
◎尊敬する人物についての英文(Lesson 8)
◎準拠ワークブック(各LessonのLet’s Practice!)
◎準拠ブリッジワークブック(各Lessonのページ)
【第2学期の評価方法】
【第2学期の評価方法】
①室内を巡回してペアワークやグループワークの取り組み状況を観察する。(コミュニケーションへの関心・意
欲・態度)
将来の夢の発表(Lesson 5)/人物当てクイズ(Extra Target 1)/音読(Reading 1)/描写する表現
(Lesson 6)/提案する表現(Lesson 7)/理由を述べる表現 (Lesson 8)
②以下の表現が身についているかインタビューテストをする。(外国語表現の能力)
自分が楽しんだことについて述べる表現(Lesson 5)/描写する表現(Lesson 6)/経験について述べる表現
(Lesson 7)/ある行動に対する意見や感想を述べる表現(Lesson 8)
③本文の要約(各LessonのReading Out)の音読やスピーチ・発表を教員または生徒同士が評価する。(外国語
表現の能力)
評価項目:取り組みの熱心さ,声の大きさ,発音の正確さなど
④課題で提出した英文及び発表を評価する。(外国語表現の能力)
将来の夢についての発表(Lesson 5)/英文メール(英文Eメールの書き方)/好きな絵画についての発表
(Lesson 6)/地球温暖化防止を訴える手紙文(Lesson 7)/尊敬する人物についての発表(Lesson 8)
⑤本文の内容について読んだり,聞いたりしたことを理解しているかを筆記テストする。(外国語理解の能力)
中間・期末考査/評価問題
⑥下記のテーマの説明に用いられる語句や文法事項及び表現を理解しているかを筆記テストする。(言語や文化
についての知識・理解)
将来の夢(Lesson 5)/日本の伝統文化における人物(Lesson 6)/動物と環境問題(Lesson 7)/人物の職務
に対する考え(Lesson 8)
中間・期末考査/評価問題/10分間テストなど
⑦上記課題の内容や提出状況
学期
Lesson 9  
Pigs from across
the Sea
海の向こうからの贈り物
Communication 3
乗り換え案内
Lesson 10
I Am Malala
すべての子供に教育を
接頭辞・接尾辞 

Reading 2
Alone
Extra Target 2
もし私が○○なら…
文法のまとめ4
[題材内容]
第二次世界大戦後の沖縄の惨状とそれを救おう
としたハワイの沖縄出身の日系アメリカ人につ
いて学ぶ。
[言語材料]
関係代名詞:who, which
[言語活動]
自分と世界の結びつきを深めるためにできるこ
とについて,英語で発表する。
[言語活動]
電車の乗り換え案内の場面においてよく使われ
る表現を用いて英語で尋ねたり,案内したりす
る。
[題材内容]
学校で教育を受ける権利を求めて立ち上がった
少女マララさんと彼女の考えについて学ぶ。
[言語材料]
比較表現:形容詞の原級・比較級・最上級
[言語活動]
地域の問題点とその改善方法について発表す
る。
[言語活動]
接頭辞・接尾辞の意味を学習し,未知語の意味
を推測する。
[題材内容]
仲良しのガマ君(Toad)とカエル君(Frog)の
友情についての物語を読み,場面や心情を読み
取る。
[言語活動]
登場人物の気持ちを考えながら音読する。
[言語材料]
願望を表す文(仮定法過去)
[言語活動]
自分以外の人[物]になってしたいこと,できる
ことについて対話する。
[言語材料]
関係詞/分詞構文/比較表現/仮定法過去
第3学期期末考査
【課題・提出物等】
【課題・提出物など】
◎自分と世界の結びつきを深める活動に対する自分の考えについての英文(Lesson 9)
◎地域の問題点と改善方法に対する自分の考えについての英文(Lesson 10)
◎比較表現を使った家族を説明する英文(Lesson 10)
◎自分の願望についての英文(Extra Target 2)
◎準拠ワークブック(各LessonのLet’s Practice!)
◎準拠ブリッジワークブック(各Lessonのページ)
【第3学期の評価方法】
①室内を巡回してペアワークやグループワークの取り組み状況を観察する。(コミュニケーションへの関心・意
欲・態度)
自分と世界の結びつきを深める活動に対する自分の考えを説明する(Lesson 9)/乗り換え案内をする
(Communication 
家族を説明する(Lesson 10) /地域の問題点と改善方法に対する自分の考えを説明する (Lesson 10)/音読
自分の願望を表現する(Extra Target 2)
②以下の表現が身についているかインタビューテストをする。(外国語表現の能力)
場所の特徴について説明する表現(Lesson 9)/乗り換え案内をする表現(Communication 3)/家族を説明す
る表現
(Lesson 10)/自分の願望を述べる表現(Extra Target 2)
③本文の要約(各LessonのReading Out)の音読やスピーチ・発表を教員または生徒同士が評価する。(外国語
表現の能力)
評価項目:取り組みの熱心さ,声の大きさ,発音の正確さなど
④課題で提出した英文及び発表を評価する。(外国語表現の能力)
世界との結びつきを深める活動に対する自分の考えについての発表(Lesson 9)/
地域の問題点と改善方法に対する自分の考えについての発表(Lesson 10)/ 自分の願望についての英文
(Extra Target )
⑤本文の内容について読んだり,聞いたりしたことを理解しているかを筆記テストする。(外国語理解の能力)
期末考査/評価問題
⑥下記のテーマの説明に用いられる語句や文法事項及び表現を理解しているかを筆記テストする。(言語や文化
についての知識・理解)
戦争の惨状や影響と移民 (Lesson 9)/教育を受ける権利(Lesson 10) 
期末考査/評価問題/10分間テストなど
⑦上記課題の内容や提出状況
【年間の学習状況の評価方法】
中間テストと期末テストの点数を基本に、平常点を加算します。(ノート点・出席点・態度点)

(2)評価の観点、内容および評価方法
評価の観点および内容 評価方法
関心・意欲・態度
積極的に予習を行い、授業中発言をし、音読の
際、声を出したか。
A―B―C
思考・判断・表現
各課内容について深く考え、自分なりの意見
をもったか。
A―B―C
資料活用の
技能・表現
各課の内容について感心を持ち、深くその内
容について調べたか。また、自分の意見をき
ちんと発表できたか。
A―B―C
技能および知識・理解
授業中に教師が発する質問に対して適切にこ
たえられたか。
A―B―C

3 担当者からのメッセージ

確かな学力を身に付
けるためのアドバイス
予習・復習も含めて自発的な学習を心がけて下さい。
授業を受けるに当た
って守ってほしい事項
予習・授業・復習のサイクルを確立させて下さい。
その他のアドバイス
副教材も大いに活用し,積極的に学習していきましょう。