私立 千葉商科大学付属高等学校  シラバス

芸術科 「美術Ⅰ」  単 位 数 2 単 位
学科・学年・組
 普通科商業科・1年・A〜L組(選択制)

1 学習の到達目標等

学習の到達目標
1.生涯にわたり美術を愛好する心を育てる。			
2.造形の楽しさをあじわう。				
3.表現するための技術を身につける。
使用教科書
日本文教出版「高校美術Ⅰ」
副教材
特に無し

2 学習計画及び評価方法等

(1) 学習計画等
学期 学 習 内 容 学 習 の ね ら い 備考(特記事項,
他教科との関連など)
学期
デッサン
色彩学
デザイン
鑑賞
・造形的な見方・考え方の基礎を学びます。
	

	
実技及び課題の提
出と小テスト
【課題・提出物等】
作品など
【第1学期の評価方法】
知識事項の他,実技及び提出物などにより,総合的に評価します。
学期
デザイン
絵画
美術史
映像メディア表現
・造形的な視点について理解を深めると共に,日本
及び諸外国の美術作品について学びます。	
	
実技及び課題の提
出と小テスト
【課題・提出物等】
作品など
【第2学期の評価方法】
知識事項の他,実技及び提出物などにより,総合的に評価します。
学期
絵画
彫刻
鑑賞
・総合的な技術力を応用して,創造的な表現の
 追求を試みます。			
実技及び課題の提
出と小テスト
【課題・提出物等】
作品など
【第3学期の評価方法】
知識事項の他,実技及び提出物などにより,総合的に評価します。
【年間の学習状況の評価方法】
日々の授業態度,作品などの提出物及び小テストの内容から,総合的に評価をします。

(2)評価の観点、内容および評価方法
評価の観点および内容 評価方法
関心・意欲・態度
・意欲的に,真剣に授業に取り組む姿勢かど
 うか。		
・より良くするための工夫が見られるか。また用
具を大切に扱っているか。
思考・判断・表現
・各自の意図が伝わる造形要素を選び表現できた
か。
・アイデアスケッチや作品から,オリジナリティ
や構想力,発想力等を評価します。
資料活用の
技能・表現
・完成度の高い作品をつくれたか。
・美術に関する知識を自身の表現に活用している
か。
・主に作品から技術力等を評価します。
技能および知識・理解
・教科書や配布資料をもとに用語・技法・美術史
等の知識を正しく理解しているか。
・他者の作品から作者の意図を読み取ることがで
きるか。
・小テストや鑑賞シートから理解度を評価しま
す。

3 担当者からのメッセージ

確かな学力を身に付
けるためのアドバイス
表現する喜びを知ってほしいと思います。時間をかけて丁寧に取り組むことで,技術の能
力は確実に上げることができますが,大切なことは伝えたいという気持ちです。やりたい
と思ったことは何でも試してみてください。どんな結果が出たとしても,一生懸命取り組
めば,おのずと次の課題が見えてきます。美術の授業を通して自分らしさを見つけること
ができると良いですね。
授業を受けるに当た
って守ってほしい事項
授業当日は必要な用具を忘れないようにしましょう。1時間1時間を大切に,精一杯取り組
んでほしいと思います。また,提出物の期限は守りましょう。
その他のアドバイス
発見や感動を大切にし,「美術Ⅰ」を日々の生活が豊かで楽しいものになるための,第一
歩としてほしいです。生涯にわたって美術を愛好する心を育んでほしいと思います。