私立 千葉商科大学付属高等学校  シラバス

国語科 「現代の国語(1年普通科特進選抜コース)」  単 位 数 2 単 位
学科・学年・組
普通科・1年・IJ組

1 学習の目標,評価の観点,内容及び評価方法

学習の目標
1.様々な文章を読んで,ものの見方,感じ方,考え方を広げ深める。
2.優れた表現に接してその効果を考え,自分の表現に役立てる。
3.様々な問題について自分の考えを持ち,筋道を立てて意見を述べる。
4.大学受験を突破するための基本的な国語の力を身に付ける。

育成する資質能力
「向上心」「創造性」「思考力」「判断力」「表現力」
学校ルーブリック項目
「向上心」「自律」「自己肯定感」「友愛」「創造性」「社会貢献」
「思考力」「判断力」「表現力」「人間関係力」

評価の
観点
知識・技能 思考・判断・表現 主体的に学習に
取り組む態度
評価の
内容
・授業内容を理解しているか。
・基本的な語彙に加え,正しい日本語
や漢字の知識が身に付いているか。
・授業で学んだことを活用できるか。
・基本的な読解力,表現力が身に付いて
いるか。
・提出物を期限内に提出することができ
ているか。
・誤字脱字などをせずに,授業で示され
たルールに従って提出物を作成している
か。
評価
方法
定期考査 90%
全校一斉漢字テスト 10%
定期考査 100%
提出物 100%
配分
70%
20%
10%

2 学習計画・使用教材

学期 学 習 内 容 学 習 の ね ら い 備考(特記事項,
他教科との関連など)



【中間考査範囲】
評論「水の東西」







【期末考査範囲】
小説「羅生門」
・評論を読解する上での基本を身に付け
ます。
・比較しながら論証する評論に触れ,論
の展開の仕方を学びます。
・日本文化と西洋文化の違いについて理
解を深めます。



・芥川龍之介について学びます。
・小説を読解する上での基本を身に付け
ます。
・登場人物の心情を読み取り,主題につ
いて考えます。

・iPadを効果的に活用する。
・進度によっては問題演習などを行う。
・第1回全校一斉漢字テスト



・中間考査







・期末考査



【中間考査範囲】
評論「『文化』としての科学」






【期末考査範囲】
小説『城の崎にて』
・評論に述べられた内容を的確に理解
し,筆者の考え方を読み取ります。
・科学と技術について比較し,整理しま
す。
・現代社会における科学と技術の関係に
ついて理解を深めます。


・志賀直哉について学びます。
・構成に注意しながら,主人公の心理的
推移を正確に辿ります
・作中で示された死生観を理解し,自分
の考えを深めます。

・iPadを効果的に活用する。
・進度によっては問題演習などを行う。
・第2回全校一斉漢字テスト



・中間考査







・期末考査



【学年末考査範囲】
評論「現代の『世論操作』」 



評論「不均等な時間」
・情報操作の具体例を踏まえ,筆者の考
えを読み取ります。
・現代社会におけるメディアの在り方に
ついて,自分の考えを深めます。

・具体例や対比の構造を活用し,筆者の考
えを読み取ります。
・「時間」というテーマのもと,「近
代」や「合理性」について理解を深めま
す。
・iPadを効果的に活用する。
・進度によっては問題演習などを行う。
・第3回全校一斉漢字テスト






・学年末考査

使用教科書
第一学習社『高等学校 現代の国語』
副教材
東京書籍『新総合図説国語』
いいずな書店『入試頻出漢字+現代文重要語 TOP2500 三訂版』
桐原書店『日本文学史ノート』
第一学習社『現代の国語 学習課題集』

3 担当者からのメッセージ

確かな学力を身に付
けるためのアドバイス
 将来の目標に向かって土台を作る大切な授業です。現代文の学習方法や論理的な考え方を
身に付けることを心がけてください。そのためには,授業を受けるだけではなく家庭学習が
必要になりますので,予習・復習を欠かさぬようにしましょう。
 また,検定の取得などを通じて日本語の感覚を磨き,語彙力を高めましょう。
授業を受けるに当た
って守ってほしい事項
 現代文の基礎を体系的に学習しますので,毎時間の授業内容を確実に理解することが大切
です。疑問点や,より深い内容を知るために,必ず辞書や『新総合図説国語』を
携帯しましょう。
その他のアドバイス
 この授業を通じて現代文の基礎固めをし,自分の得意分野・不得意分野を把握して,今後
の学習計画を立ててください。特に,自分の進路(コース)を考える上でも参考になる科目
ですので,積極的に取り組みましょう。